今朝は、国定三条市長に無理を言って、職員研修の講師に。僕自身、1時間弱の非常に参考になる研修に。
国定市長は、僕の総務省時代の後輩で、とても尊敬する市長さんです。 特に、市民サービスには愛が無いといけない、と真正面から話されたときには、ドキッとして、なおかつ、武雄市政には、その愛がある、と言われたときは思わず、ホッとしました(笑)。 昨日の古賀社長、そして、今日の国定市長と、一流の人には共通点があります。 まず、遠い先を見通す、人の悪口を言わない、前向き、肩の力が抜けている、自分の強み、弱点を正確に知っているというほかに、短いセンテンスで、相手の気持ちを鷲掴みする能力。 国定さんは、「愛」。古賀てっちゃんは、「君たち(中学生)の人生はすべて君たちの手の中にある」。 ![]() ● その後、日テレのバンキャ!の取材。いろいろあったせいか、おかげか、報道系では、ぶっちぎりの視聴率を誇る番組。 九州新幹線西九州ルート関連で、補正予算10億円が凍結される可能性があるが、どう考えるか?という質問に、わたしたちの新幹線課長の北川さんとともに答えました。 ![]() この新幹線については、40年かけてやっと認められたもの。また、この新幹線は、私の理解では、特別なもの、贅沢ものではなく、現代の地域の足そのもの。これら公共事業について、廃止や修正は別に否定するわけではないが、もし、そうであれば、私たちの地域の声をしっかり聞いて、議論したうえで、決めるべき。 私も役人をやっていたので、分かるつもりでいるが、役人を排除した政務三役会議なるもので、情報がほとんどない中、決定をし、それを押しつけるのは、民主主義から程遠い。それこそ、独裁、独断。民主党に、我々が期待しているのは、自民党とは違い、業界や団体ではなく、私たち地域にすむ人たちの声に耳を傾けることではないか。 財源探しで、ダムや新幹線、高速道など「絵になる」特定の公共事業をターゲットにし、ゼロにするのは、本末転倒ではないか、といった話をしました。 重ねて言いますが、今まで1000かかっていた事業をムダを省いて500にするということはあるかもしれません。確かに、日本の公共事業費の国際比は突出しています。 11日(日) 18:00~18:55のバンキシャ!、ご覧ください。
by fromhotelhibiscus
| 2009-10-10 00:05
|
![]() by fromhotelhibiscus
記事ランキング
twitter
私のあれこれ
現在45歳。以前の勤務地は東京、大阪高槻、沖縄。
ご意見等はhiwa1118@gmail.comまでお願いします。 ★プロフィール★ 1969.11朝日町生れ 1988.03武雄高校卒 2005.12総務省退職 2006.04武雄市長 ★趣味★ ランニング 料理(イタリア・タイ料理) 旅行(延べ40か国) 音楽(何でも。CD1000枚以上) ★好きな言葉★ 皇国の興廃此の一戦に在り。各員一層奮励努力せよ ★愛読書★ ローマ人の物語(塩野七生) 万葉秀歌(齋藤茂吉) 深夜特急(沢木耕太郎) サイゴンから来た妻と娘(近藤紘一) 人間の絆(ウィリアム・サマーセット・モーム) ★好きなアーティスト★ マネ フェルメール 小堀遠州 ローリング・ストーンズ U2 スガシカオ チャーリー・パーカー カルロス・クライバー ハンス・クナパーツブッシュ 中東久雄 以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||