フライング市長

今朝、少なからずの方から、よっ!フライング市長とか、あの新聞に載ったチラシ無いの?って言われました。

そう、今朝、濃淡はありますが、新聞各紙に、僕の後援会便りがドーンと載りました。

事の発端は、議会前に「議会におかれましては、災害復旧に係る予算案を可決成立いただきました。」と書いたこの啓新通信が武内町の一部に配られたこと。

佐賀新聞には、”議会前に「予算通過」 武雄市長”と秀逸な見出しが付く始末。。。

僕の気持ちとしては、議会終了後直ちに配布しようと思っていたんですが、後援会のボランティアスタッフにその旨徹底できずにフライングになってしまいました。災害復旧に当たっての僕の所信を書いたもので、一日でも早く、一刻でも早くと思っていました。


いずれにしても、谷口議員が指摘した議会軽視をしたつもりは毛頭ありませんし、先の水害では、寝食を忘れて走り回っておられた議員さんたちを知っています。そういう意味では、これだけ、議会が動いていることを市民の皆さんに知ってもらいたいと思いました。

この思いは市民の皆さんには通じているようで、多くの応援のメールを頂きました。ありがとうございます。また、小柳議員を始めご指摘いただいた議員さんにも感謝しております。今後、フライングには注意いたします。ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。
フライング市長_d0047811_014686.jpg

(クリックされると大きくなります。実際はA3版で配布しています。)
by fromhotelhibiscus | 2009-08-12 23:59
<< 歌うたいのバラッド 採用Tube >>