今日は恒例の楼門朝市からスタート。RKBの取材が。着替えて、佐賀空港近くの消防操法大会へ。参加される第10分団の皆さんへ挨拶。
![]() とんぼ帰りで、13時半からの公明党の大会への出席。公明党のマニフェストで最も高く評価するのは、 「特別養護老人ホーム等の施設を16万人分整備」というくだり。 杵藤広域圏だけに限ってみても500人以上の方が、特老ホーム等に入れない状況にあります。となると、例えば、ショートスティでつないで(これを、福祉用語ではロングスティ、あるいはロング・ロングと言うそうですが)、自宅で介護せざるを得ない。 介護疲れから来るノイローゼや最悪結果、命を絶つことになっているのが今の武雄市を含む日本の状況です。定義によりますが、もう十分に医療・介護難民を生んでいるのが悲しいかなこの日本。高齢化により、さらにこの数は増えていきます。 したがって、厚生労働省が社会環境を無視して強引に進める介護ベッドを削減する方針は撤回させなくてはいけない。私は本心からそう思います。 公明党からは、以上の私の意見を公明党のマニフェストに取り入れたと伺い、また、同席されていた木庭参議院議員は必ず市長と共同歩調をとる、とおっしゃっていただきましたので、まず、公明党を応援します。 ![]() ● 家で30分休んで、ミュージックインタケオへ。涼しい中、皆さん、ロックやポップを楽しんでおられました。僕はGABBAとともに出演。盛り上がりました。貴重な機会を与えて頂いた山下さん、風竿さん、ありがとうございました。ミュージックインタケオ、これは、夏の風物詩になるなと勝手に思いました。 これからもオール武雄で盛り上がりましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 途中で、消防団の打ち上げへ。その後、お見舞い、嬉野で会合。 印象に残る一日でした。
by fromhotelhibiscus
| 2009-08-02 23:12
|
![]() by fromhotelhibiscus
記事ランキング
twitter
私のあれこれ
現在45歳。以前の勤務地は東京、大阪高槻、沖縄。
ご意見等はhiwa1118@gmail.comまでお願いします。 ★プロフィール★ 1969.11朝日町生れ 1988.03武雄高校卒 2005.12総務省退職 2006.04武雄市長 ★趣味★ ランニング 料理(イタリア・タイ料理) 旅行(延べ40か国) 音楽(何でも。CD1000枚以上) ★好きな言葉★ 皇国の興廃此の一戦に在り。各員一層奮励努力せよ ★愛読書★ ローマ人の物語(塩野七生) 万葉秀歌(齋藤茂吉) 深夜特急(沢木耕太郎) サイゴンから来た妻と娘(近藤紘一) 人間の絆(ウィリアム・サマーセット・モーム) ★好きなアーティスト★ マネ フェルメール 小堀遠州 ローリング・ストーンズ U2 スガシカオ チャーリー・パーカー カルロス・クライバー ハンス・クナパーツブッシュ 中東久雄 以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||